Instagram運用でこんなお悩みありませんか?

一方的な宣伝に終始している

人的なリソース不足

素材が集まらない

いいね数/フォロワーが増えない

運用の仕方がわからない
あなたのそのお悩みを
AI×Instagramコンサルタントが解決します!
せっかくアカウントを開設しても、素材がなかったり、運用がうまくいかなかったり・・・
さまざまな理由で運用にお悩みの担当者も多いのではないでしょうか?
スターティアラボのInstagram運用コンサルティングはAIツールを活用して
数々のSNS運用実績のある専任コンサルタントがアカウント運用を全面的にお手伝いします。

ペルソナ設計

ガイドライン策定

目標設定
(KPI/KGI)

AIを使った
フォロワー増加施策

キャンペーン施策の
ご提案

レポーティング

投稿素材の撮影

ペルソナ設計
ペルソナとは、商品やサービスを利用する顧客を細かく具体化したユーザー像のことです。実際に存在する人物かのように、年齢・性別・居住地・年収・家族構成・趣味など、詳細なステータスを設定します。このように見込み客を郡で捉えるのではなく、ある特定のユーザーに絞り込むことで、より具体的にユーザーの課題や抱える悩みがイメージしやすくなります。
ターゲットが幅広く設定されていると、効率の良いマーケティングを行うことが非常に難しくなるため、まずはペルソナの設計を行うことが重要です。

ガイドライン策定
Instagramを運用するにあたってのガイドラインを策定致します。投稿の見栄えに統一性を持たせることでユーザーに好印象を与えることができ、フォローの可能性も高まります。また、ハッシュタグや投稿時間などルールに沿った投稿を行うことで効果検証をより早く正確にすすめることができるため、アカウントの質を効率よく高めることができます。





目標設定
(KPI/KGI)
成果を出すためには、施策の実行・分析フィードバック・改善を反復的に行うことが必要になります。まず「何を成果とするか」を決めることで「成果を出すための施策(KPI)」が決まります。そうしたKPIの設定と数値化により目標との距離が測れるようになり、現在の進捗度を把握できるようになります。
Instagram運用コンサルティングでは、目標(KGI)を達成させるためには、どんなKPIを設定すれば良いのか、そのKPIは正しいのか、何がボトルネックになっているのかを分析・検証していきます。

AIを使った
フォロワー増加施策

ハッシュタグ
#ハッシュタグを指定してフォローしてほしい人に向けてアプローチを行うことが可能です。複数単語を絞ることも可能です。

ターゲット属性
投稿内容によってAIがセグメントした年齢や性別などを区分し、ターゲットの属性を指定してアプローチを行うことが可能です。

画像認識
AIにより投稿画像が何の画像なのかを区分し、該当する画像にアプローチを行うことが可能です。※区分できる画像には制限があります。

地域設定
指定した地域(最大半径200km)で投稿を行ったユーザーに向けて、アプローチを行うことが可能です。国内外に設定することができます。

言語セグメント
海外ユーザーも多く、無意味なハッシュタグをつけている投稿を除外するため、日本語の投稿のみを対象にアプローチすることが可能です。

フォロー調整
フォロワーに対してフォロー数が多いアカウントは信用度・人気度が低く見られがちです。見栄えの良いアカウントになるよう調整します。

レポーティング
AIが蓄積したデータを基に、コンサルタントが分析レポートを作成します。運用アカウントの指標に沿って示唆・考察を行い、翌月以降の運用改善を策定していきます。


- フォロワーの増加推移
- インプレッションとリーチ数
- 月間の投稿いいね数
- ハッシュタグ分析
- エンゲージメント率エンゲージメント数値
- URL遷移数
※上記はレポート項目内容の一例であり、レポートはアカウントごとにユニークで項目を作成します。

投稿素材の撮影
Instagramへの投稿素材を撮影致します。ご希望の訴求先・ターゲット像に合わせて、最適なクリエイティブをご提供致します。提供数は毎月4カットまで。週1回分の投稿素材をお手伝い致します。




Instagramコンサルティングの流れ
初月はアカウントの設計を固めるためにヒアリングからガイドラインの策定までを行います。新規アカウントの場合にはアカウントの開通とビジネスアカウントの初期設定も行います。翌月以降は毎月のミーティングで前月のフィードバックと当月の施策擦りあわせを行います。
Instagramコンサルティング料金
初期費用 | 10万円 |
---|---|
月額費用 | 40万円/月 |
対象 | 1アカウント |
オプション | 投稿素材提供 10万円/5枚 |
- 最低ご利用期間3ヵ月~。
- 専任のコンサルタントが担当します。
- 定期訪問しレポートをお持ちして施策に関してのミーティングを行います。
- 目標を設定し、目標に向けた施策の策定/実行致します。
- 運用は代行は行っておりません。原則、お客様側での投稿をお願い致します。
- 施策計画の必要に応じて、別途コストが発生するご提案も行うことがございます。
よくあるご質問
現在、Instagramのアカウントを持っていなくても依頼することはできますか?
アカウントを所有していない企業様でもご依頼いただくことは可能です。その場合はご契約後、初回の打ち合わせの際にアカウントの新規作成を行います。ガイドラインを作成しながら、同時にビジネスアカウントの設定も代行して行わせていただきます。
契約開始からどれぐらいで効果が出ますか?
現状のアカウントの状況や業界、ターゲットユーザーによっても成果がでる期間は一概に言えませんが、中には2週間で2倍のフォロワー数増加を達成した企業様もいらっしゃいます。さまざまな条件設定を行い、まずはAIの学習能力を高めていくことで増加スピードは速まっていきます。
写真の投稿など、運用も一緒にお願いすることはできますか?
申し訳ございませんが、投稿の運用に関してはお手伝いを承っておりません。投稿ルールとなるガイドラインの作成や、投稿素材となる写真の撮影など、効率よく運用するためのフォローをさせていただいております。
コンサルティングの対応可能エリアを教えてください。
全国で対応が可能です。基本的にはメール・電話でのお打ち合わせとなります。場合によっては無料アプリを使ったテレビ電話をさせていただくこともございます。
企業ブランディングに
Instagram広報が必要になる時代へ
従来、インターネットの利用割合はパソコンが主流でしたが、近年のスマートフォンの普及により、その利用率が向上し続けています。
2015年末にはほぼ同等となり、今後もスマートフォンからのインターネット普及率は拡大していく見込みです。
また、その中でもSNSでの情報収集率というのも、急上昇してきており、企業にとっても無視できない存在となってきています。
(全世界・推定値)



企業プロモーションにおいて、
”Instagram”は有力な情報発信の場になります。

増加する利用者数

お客様との直接接点が持てる

情報拡散に期待がもてる

広告出稿よりも低コスト
欲求軸を満たすプロモーションから共感を誘うプロモーションへ

従来のプロモーション
- 効果効能
- 見た目
- メリット
- 導入事例
- 商品価格
ユーザーの欲求軸を満たすため効果効能を謳う内容や商品メリットの訴求が中心

最近のトレンド
- 体験
- 未来像
- 日常生活
- 口コミ
- 感情
Instagram利用の拡大により従来の欲求軸に加えて共感を誘う訴求が重要視されつつある